2011年6月5日日曜日

2009年度の活動記録

以前使っていたHPにたまたま出会ったので、ここに書きとめておく。2009年度の活動記録である。

学会活動
1.    主宰および参加予定コンファランス
・History of Economics Society, Syracuse University, New York, June, 2010.
・2nd International Workshop on Globalization, Autumn 2010, Sophia University

・7th  International Keynes Conference at Sophia, Sophia University
   

2. 終了したコンファランス
・The 5th International Conference on Keynes (at Sophia Univ.) の開催 [17 (Tues.) -18 (Wed.), March 2009]
報告ペーパー:“International Design and the British Empire”
・The 2nd International ESHET-JSHET Conference (at Hitotsubashi Univ.) [20 (Fri.) – 22 (Sun.) March, 2009]
報告ペーパー:“Walras, Wicksell and Keynes – The Dissemination and Influences in Europe and Japan”
・The ESHET Conference (University of Aristotle, Tessaloniki, Greece) [23-26 April, 2009]
報告ペーパー:“Aimed at the Stabilisation of Commodity Prices — Keynes’s Hopes Betrayed and the Transmutation Process of the International Control Scheme”
1つのセッションの司会も務めた。          
・経済学史学会(慶応大学) [30-31 May, 2009]
報告ペーパー:「未刊の著『正しい政策』― ホートリーの社会哲学をめぐって」
 ・The HES Conference (University of Colorado Denver) [26-29 June, 2009] 
報告ペーパー: “On Hawtrey’s Unpublished ‘Right Policy’ ”
および
日本の経済学についてのセッションを組む:若田部昌澄教授(早稲田大学)、浅田統一郎教授(中央大学)と。
あわせて1つのコメンテーターを引き受けた。
・The UK HET Conference (University of Manchester)  [2-4 September, 2009]
報告ペーパー: “On Hawtrey’s Unpublished ‘Right Policy’ ”
・As an Organizer
Graz Workshop: Globalization: Past, Present and Future --- International and Transdisciplinary Workshop,  29 and 30 Jan. 2010, University of Graz, Austria
More than ten scholars from EU as well as from Japan attended there from the fields of Social Philosophy and Economics, Regional Studies on China and Colombia. The participants earnestly discussed Globalization from an interdisciplinary point of view. It was a very successful and friendly workshop, indeed.
・As an Organizer
(6th) International Keynes Conference, 2 and 3 March 2010, Sophia University
 Distinguished (from abroad [Italy, UK, USA, India, China] and Japan) economists participated in it.
・As an Organizer of a Session (with Profs. A. Komine (Ryukoku Univ.) and Y. Kimura (Saitama Univ.))
 European Society for the History of Economic Thought Conference (Univ. of Amsterdam)  25-28 March, 2010. 
 The site concerned is: http://www.eshet.net/conference/index.php?p=33
文化・講演活動
終了したもの
・9月29日(火) 研究機構Festival (上智大学)講演 題目「市場社会論のケンブリッジ的展開」(13:10-13:40 2号館17階 1702会議室)
・10月24日(土)
朝日カルチャーセンター「知の巨人たちに未来を学ぶ」⑧)

[公開講座]「資本主義はいずこへ -「よみがえる」ケインズ」
藤沢ルミネプラザ9F 15:30-18:30
・11月13日(金) 一橋大学社会科学古典資料センター 講話
  題目「戦間期イギリスの経済学 - いくつかの文書を踏まえつつ」

・11月20日(金)國學院大學経済学部での講義
   題目「ケインズとはいかなる人物であったのか」
・11月28日(土) 名古屋市立大学研究会 報告
       題目「経済学はいずこへ」

・12月5日(土)経済理論史研究会での合評会
早稲田大学1号館401教室
平井俊顕編著『市場社会論のケンブリッジ的展開―共有性と多様性』

(日本経済評論社)