(暫定稿) 経済学の理論史的考察から見えるもの ― 「二項対立的特性」を有する統合化
(暫定稿)
経済学の理論史的考察から見えるもの
― 「二項対立的特性」を有する統合化
平井俊顕 (上智大学)
1. はじめに
2. 2組のキー概念
2.1貨幣的経済学と実物的経済学
2.2プルートロジーとキャタラクティクス
3. 経済学がたどった道
― スミスから現在までの描写
3.1古典派
3.2 新古典派
3.3ケンブリッジ学派
3.4 「新古典派総合」
3.5 直近30年
新古典派の内部分解
反新古典派の台頭
4. 隣接諸学からの影響と価値判断
4.1 隣接諸学からの影響
(1) 数学・統計学
(2) 論理実証主義 (哲学)
(3) 功利主義 (哲学)
4.2 価値判断
(1) 価値判断を重視する論者
(2) 社会哲学
5. (暫定的) むすび